日医工ジャーナル ダイジェスト
Vol.49 No.424 2023.4-6 ダイジェスト
未曾有の事態における医療機器の海外展開の現状と課題
伊崎 一志 氏 山田医療照明株式会社 | 間嶋 恒吾 氏 サクラ精機株式会社 |
古賀 誠 氏 フクダ電子株式会社 | 三井 邦生 氏 アトムメディカル株式会社 |
野村 欣男 氏 株式会社島津理化 |
山下 大 氏 パラマウントベッド株式会社 |
蛭田 嘉英 氏 シスメックス株式会社 |
山田 博行 氏 日本光電工業株式会社 | オブザーバー 矢野 守 氏 日本医療機器工業会 国際政策委員会委員長/特定非営利活動法人海外医療機器技術協力会 |
−−−現在、世界は大変な状況にありますが、各国はどのような様子でしょう。国によって違いがあると思いますが、競合品との比較や相手国のリスク、規制への対応など紹介していただけますか。
【山下】弊社はアジア地域、特にインドネシア、中国、インドを中心に活動しています。
2017年には 、市場規模が大きいインドに注目し、工場を設立しました。
弊社が主に取り扱っているのは医療用ベッドですが、競合は欧米のグローバルメーカー、そして各国のローカルメーカー等国によって様々です。価格的にはグローバルメーカーとローカルメーカーでは、かなり値段に幅があります。相手国のリスクとしてまず挙げられるのは、事前通告なしで急に法律や規制が変わることで、その対応は結構大変です。
克服すべき課題は国により異なりますが、各拠点でこれからチャレンジすべき市場があります。各市場に見合った価格帯、仕様を把握して製品を供給していくことになります。弊社には海外に自社工場があるので、それらを活用して市場に見合う製品を提供しています。
【伊崎】手術用照明灯海外市場はなかなか業績が伸びず、現在はODA(政府開発援助)案件に頼っている状況にあります。東南アジア方面を中心に現地案件は代理店に任せており、相手国のリスクは少ないです。リスクが多い国には進出しないようにしています。弊社は欧米メーカーと競合することが多いのですが、最近は価格重視の国において中国メーカーと競合になっています。規制については代理店および社内の担当部局と対応しています。
【三井】周産期の医療機器を取り扱っている弊社は、現在約90カ国と取引しています。昨年度、最も良かったのは欧州、特に東欧諸国およびロシア圏の業績が伸びました。次いでアジアです。現在、韓国、台湾、中国は出生率が非常に落ちていますが、一方、スリランカ、パキスタン、バングラデシュなどでは出生率が上昇しています。