添付文書のSGML化登録支援サービス
※本サービスは終了いたしました。
添付文書のSGML化データベース登録の支援サービスを開始!
平成17年4月より、医療機器業界においても製品添付文書の電子化が必須になり、各社に少なからぬ負担が生じています。作業を外注するにしても、価格は安くないうえ、データベースへの登録は医療機器メーカーの側で行わねばなりません。(社)日本医療機器工業会[日医工]ではこのほど、医療機器業界の皆様をサポートするとともに、厚生労働省の施策を積極的に後押ししていくべく、①SGMLファイル作成 ②データベース登録 の代行サービスを、安価な料金で提供させていただくことにしました。
ぜひ、この機会に日医工の電子化・登録代行サービスをご利用ください。
サービスに関するお問い合わせ先
ご利用のメリット
◎ 日医工ならではの安心と信頼のサービス。
◎ データベース登録までの一括サービスも承ります。
◎ すでにデータベース登録済みの文書を改訂される場合も、本サービスをご利用いただけます。
◎ 日医工会員の企業様は、さらに割安価格でサービスをご利用いただけます。
◎ イラストデータの作成も、別途申し受けます。
ご利用の前に
品質・価格・安心に納得、日医工の添付文書電子登録代行サービス。
価格表
内 容 | 単 位 | 日医工会員 | 非会員 |
ご相談/見積り作成 | 無料 | 無料 | |
SGMLファイルおよび確認用PDFを作成(新規) | A4サイズ1枚 | ¥2,310 | ¥3,150 |
データベースに登録(新規) | 文書1件 | ¥1,575 | ¥1,575 |
作成ファイルをCD-R等で納品(新規) | 無料 | 無料 | |
SGMLファイルおよび確認用PDFを作成(登録済み文書の改訂) | 文書1件 | ¥2,310 | ¥3,150 |
データベースに登録(登録済み文書の改訂) | 文書1件 | ¥1,575 | ¥1,575 |
イラストデータの作成 | 1カット | ¥3,000〜5,000 (応相談) |
¥3,000〜5,000 (応相談) |
※料金は予告なしに変更になる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください。